日本株

執筆者

西村剛
西村剛

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。システムトレードを使った定量分析と、これまでファンドマネジャーとして培ったファンダメンタルズ分析を融合した新しい視点で株式市場を分析し、初心者でもわかりやすい言葉を使った解説に定評がある。


システムトレード

1.ポジポジ病とは?

株式投資を行っていると、株で失敗する原因の一つとして、【ポジポジ病】という言葉を聞くことがあります。
あなたも、ポジポジ病という言葉を聞いたことがあるかもしれません。

ポジポジ病とは、

株式投資において、ポジションを常に持っていないと不安になってしまう

心理のことを指しています。

株式投資を行っていても、株価が上昇する可能性が高い、良い銘柄にいつも出会うわけではありません。
なかなか良い銘柄に巡り合わない状況が続くと、

・運用資金を現金で置いておくのはもったいない(機会損失への焦り)

・周りの投資家に出遅れているのではないか(他者比較)

・早く損失を取り戻したい(損失への恐怖)

といった不安が徐々に増していきます。

その結果、株式投資で勝つことが本来の目的であるにも関わらず、トレードをすることが目的に変化し、常にトレードしていないと焦ってしまいます。
株式投資で勝つためには、トレードのテクニックがもちろん必要ですが、それと同時に自分のメンタルコントロールも非常に重要です。

ポジポジ病はメンタル面において、株で勝てない原因の一つであり、今回は、ポジポジ病のリスクと、ポジポジ病の対策や治し方について解説していきます。

2.ポジポジ病にかかるとどんなリスクがあるのか

ポジポジ病は、ポジションを常に持っていないと不安になる病です。
このポジポジ病が株で勝てないと言われている最大の理由は、【常に】ポジションを持とうとすることです。

株式投資の世界は、いつも安全に儲かるような相場が続いているわけではありません。

むしろ、投資家の大多数が勝っているような相場は、1年のうち3か月もないかもしれません。
アベノミクス相場のような、株価上昇が何か月も続くような相場は、3年に1度あるかないかといった少なさです。それ以外の相場では、誰かしら損失を被っており、勝つことが難しい相場が続いているのです。

特に「暴落相場」や「下落相場」では、利益をあげることは非常に難しく、安易にトレードを行うと、損失を被る可能性が非常に高い相場も存在します。
勝つことが非常に難しい相場にも関わらず、ポジポジ病を患っていると、何かしらトレードしないと不安になってしまい、結果として、不利なタイミングでトレードをしてしまうのです。

どんなに百戦錬磨のプロであっても、どうやっても勝てない相場というのは存在しており、プロほど、自分が勝てないと思った相場ではトレードを行わずに、じっと待ちます。

また、常にポジションを持つということは、言い換えると、常に損失を被るリスクを負っているということです。
東日本大震災のように、突発的に株価が急落することは、まれではありますが、過去に何度も起こっています。

何らかの悪材料が出て、株式市場が急落したときに、常にポジションを持っていないと気が済まないポジポジ病患者は、他の投資家と比較して、急変相場に損失を大きく被りやすいです。

このように、ポジポジ病にかかっていると、

・勝てない相場でも安易にトレードして損失を被る

・急変相場で想定外の損失を被る

というリスクを背負うことになります。

3.ポジポジ病の治し方

・取引するルールを厳格に決める

株式投資を行う際のルールを厳格に決めることでポジポジ病を治すことができます。

テクニカル分析であれば、全体の相場状況や、個別銘柄の値動き・チャートの形を見て、勝てる可能性が高いと思えるような状況でしか仕掛けないと明確に決めましょう。
ファンダメンタル分析であれば、企業業績をしっかりと分析し、割安感や成長性が高い銘柄に厳選して投資を行いましょう。

自分がトレードするタイミングを、勝つ可能性が高いタイミングにだけ限定してしまい、そうでないタイミングはトレードしないようにルールを作成すれば、負ける可能性がタイミングでトレードする回数は減少します。

 


・一時的に株式投資から離れてみる

自分がポジポジ病にかかっていると思った場合には、一定期間、株式投資をやめることで、ポジポジ病は治すことができます。
株式投資の成績が芳しくない状況が続いているときには、いったんトレードをやめて、証券口座にログインするのをやめてみましょう
1週間、1か月の間、投資から一切離れてみると、ポジションを常に持たなければならないという不安はなくなります。

株式投資から離れた最初の数日間は、日中の株価の動きが気になるかもしれませんが、それをグッとこらえて、ザラ場の株価は見ないようにしましょう。
最初の数日を超えると、徐々に株価を見なくても、不安になることも気になることもなくなってきます。

一度離れる機会を設けることで、常にポジションを持つことがいかに危険かが冷静に理解することができるでしょう。

4.まとめ

ポジポジ病は、誰しもが一度は経験する可能性がある非常に難しい病です。いつの間にかかかっており、気づいたら損失を被っていたなんてこともしばしばです。

少しでも、自分がポジポジ病にかかっていると感じた場合には、すぐに修正しないと取り返しのつかない損失を被る可能性があるでしょう。

株式投資で勝つことが本来の目的であるにも関わらず、トレードをすることが目的に変化していませんか?

もし、トレードすることが目的になっている場合には、ぜひ、今回の記事を参考に、自分の投資について見つめなおしてみてください。

<追伸>
【無料】株システムトレードの教科書の記事は「システムトレードの達人」を使って検証しています。
↓↓↓↓↓

今ならシステムトレードの達人(無料版)がこちらよりダウンロードできます。
ぜひ手に入れてください!