日本株

今回は、「9月の株式市場の傾向(東証1部編)」をご紹介します。 株式市場は、月によって上がりやすい月と下がりやすい月があります。 この傾向は毎月必ずそうなるとは言えませんが、 株式投資を行う上で、その傾向を把握しておくことは重要でしょう。 そこで、「9月の東証一部は上がるか、下がるか」について検証していきます。

執筆者

田村 祐一
田村 祐一

フェアトレード株式会社所属。調査本部アナリスト。統計データを重視したシステムトレードとファンダメンタルを組み合わせて銘柄分析を行う。株主優待先回り買い等の「イベント投資」にも注力。


一般的に、9月は「彼岸底」と呼ばれ、 下がりやすい傾向があると言われています。 はたして、この一般論が本当に正しいかについて検証してみましょう!!

1.9月の東証1部銘柄の傾向検証

ⅰ.ルール詳細(9月東証1部の傾向)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

検証対象:東証1部銘柄 検証期間:1990年3月~2014年7月25日
1銘柄当たりの投資金額:20万円

買い条件
・8月末の最終営業日の寄り付きで買い

売り条件
・25日経過後の翌日営業日寄り付きで売り

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

9月相場の傾向を調べるために、8月末に東証1部全銘柄を購入し、 25日経過後に売却した場合について検証を行いました。

仮に、勝率が50%以上で、損益がプラスならば、 9月は株価が上がりやすい月と言えます。 逆に、勝率が50%以下で、損益もマイナスであるならば、 9月は株価が下落しやすい月と言えるでしょう。 以上のルールで過去のデータを用いて検証した結果は、以下の通りです。

ⅱ.検証結果(9月東証1部の傾向)

■9月東証1部の検証結果 9月 株価 勝率: 38.57 %
勝ち数: 12,894 回
負け数: 20,539 回
引き分け数: 600 回

平均損益(円): -4,043 円  平均損益(率): -2.02 %
平均利益(円): 14,255 円  平均利益(率): 7.13 %
平均損失(円): -15,648 円  平均損失(率): -7.82 %

合計損益(円): -137,582,699 円  合計損益(率): -68,793.16 %
合計利益(円): 183,804,936 円  合計利益(率): 91,905.55 %
合計損失(円): -321,387,635 円  合計損失(率): -160,698.72 %

プロフィットファクター(総利益÷総損失): 0.572
平均保持日数: 27.37 日

以上が、株式市場の傾向(9月)の検証結果です。

2.まとめ 9月の東証1部銘柄の傾向は?

検証結果を見てみると、勝率は38.57%、 1トレードあたりの平均損益は-2.02%となっています。

勝率は約4割を割り、1トレードあたりの平均損益もマイナスであるこから、 9月は株価が下がりやすい月と判断できるでしょう。 下がりやすい傾向がある中では、投資成果は上げにくく、 トレードする場合には、銘柄選定には注意が必要でしょう。

■追伸

9月は、1年の中でも特に下がりやすい傾向がある月です。 買いから入るトレードは、不利と言わざるを得ません。

よって、「9月はトレードしない」という戦略が有効かもしれませんね。 トレードを行っていると、日々なんらかの銘柄を 「トレードしなければ!!」というように思いがちです。 しかし、利益が上げにくい相場で わざわざトレードする必要はないのです。 「休むも相場」という格言がありますが、 これも立派な投資戦略のひとつではないでしょうか。

<追伸>
【無料】株システムトレードの教科書の記事は「システムトレードの達人」を使って検証しています。
↓↓↓↓↓

今ならシステムトレードの達人(無料版)がこちらよりダウンロードできます。
ぜひ手に入れてください!